忍者ブログ
このサイトでは、さまざまな旅行の案内をしております。
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


東京都 現代 美術館

東京都の江東区にある現代美術館は、その名の通り、現代美術を幅広く普及・振興するために建設されました。
この現代美術館は、国際都市東京にふさわしい美術館として、平成7年に開館となりました。
まだ始まったばかりの短い歴史の中で、500万人を越える入場者を迎えています。
そして、現代美術館の現代美術のコレクションは現在、4000点近くに上っています。
質の高い現代美術を目指して、作品を収集し管理しています。
他の美術館と少し違うところは、この美術館を訪れた人たちの参加型の美術館を目指しているところです。
創造性の高い現代美術の作品だけでなく、入場者と美術館が共に何かを生み出していくといったコンセプトのもと、展示だけでなくいろいろな企画展が開催されています。
この美術館の入館料は、企画展と常設展で違います。
ちなみに常設展では、一般が500円で学生400円、高校生と65歳以上は250円で、中学生以下は無料です。
常設展示場は、1階と3階それにアトリウムです。
教育普及プログラムとして、ボランティアによるギャラリートークなどの、大人と子供のプログラムや、アーティストの一日学校訪問や学校団体解説などのスクールプログラムなどがあります。
詳しくは東京都現代美術館のホームページに情報が掲載されています。
現代美術館の地下2階には、レストランMOTがあり、手軽な値段でお肉やお魚料理を食べることが出来ます。
レストランの大きな窓から中庭を見ながらくつろげるでしょう。
PR
スポンサードリンク


徳川 美術館

JR名古屋駅からバスで20分のところに徳川美術館があります。
徳川美術館は、徳川家康の遺品を中心として、徳川家の人々が愛用していた遺品を最高の状態で保存し、展示しています。
中でも、源氏物語絵巻は、徳川美術館が誇る国宝です。
徳川美術館は、財団法人である徳川黎明会が昭和10年より運営しています。
もともとは、徳川家によって代々受け継がれた国宝級の遺品を徳川義親が寄付したことでスタートしました。
日本の大名を知る上で、歴史的にも貴重な資料がたくさん展示されています。
徳川美術館に展示されている国宝は9件、重要文化財は57件、さらに重要美術品は46件となっています。
さらに、徳川美術館の見所は、その建物自身にあります。
徳川美術館の表門は、尾張の徳川家の名古屋別邸にあったものです。
徳川美術館の建物は、国の有形文化財に登録されているくらい、歴史的な芸術美を持っています。
そして、源氏物語絵巻は、本物の展示日数を短縮することで、より保存状態が良く保てるようになっています。
この源氏物語絵巻が展示されていないときには、そのシステム映像や、レプリカで見ることができます。
徳川美術館では、第6展示室が常設展示室で、第7〜9展示室では、企画展が開催されています。
大名の芸術品を閲覧した後は、ミュージアムショップにぜひ立ち寄りたいものです。
徳川美術館の芸術品のDVDや、展覧会の図録などゆっくり家で徳川美術館を楽しみたい人にはお勧めです。
スポンサードリンク


出光 美術館

出光美術館は、昭和41年(1966年)、出光コレクションを展示する美術館として開館しました。
美術館は東京都千代田区丸の内、皇居のお濠に面した帝劇ビルの9階にあります。
出光コレクションは、出光興産の創業者であり初代館長の出光佐三が、その生涯をかけて蒐集した美術品を基礎に始まりました。
日本の書画、中国・日本の陶磁器など東洋古美術が中心で、国宝2件、重要文化財51件をふくむ1万件に及びます。
「伴大納言絵巻」(平安時代・国宝)、三十六歌仙絵「柿本人麿」、同「僧正遍昭」(佐竹本/鎌倉時代・重文)、「橘直幹申文絵巻」(鎌倉時代・重文)、「日月四季花鳥図屏風」(室町時代)、「四季花木図屏風」(室町時代・重文)などです。
また、近代作家の小杉放菴や板谷波山、洋画家のジョルジュ・ルオーやサム・フランシスなど、幅広いコレクションが特徴です。
そして、縄文土器にはじまり、弥生時代の土器、中世六古窯、志野や織部などの美濃窯、古唐津(奥高麗、絵唐津、朝鮮唐津)、九州諸窯(上野、高取、小代)、伊万里、柿右衛門、鍋島、京焼(仁清、乾山など)、古九谷などが所蔵されています。
また、オスロ市立ムンク美術館の協力による、ノルウェーの画家ムンクの作品も観覧できます。
出光美術館は、ビルのワンフロアであることを感じさせない独特の空間です。
都会の喧騒を忘れさせてくれるスペースに身を置くことができます。
テーマに沿った内容で、年6〜7回の展覧会が開催されています。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

忍者ブログ [PR]